保育士の平均年収・給料は?【保育士が解説】

保育士の平均年収・給与は?の記事アイキャッチ画像

・保育士の平均年収・給料はいくら?

保育士
仲原秋穂
保育士 仲原秋穂

こういった疑問にお答えして、保育士経験8年の筆者が、保育士の平均年収・給料について公的なデータを紹介しながら解説するのでぜひ最後まで読んでください!

記事執筆者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

仲原秋穂

神奈川県在住。短大で保育士資格と幼稚園教諭二種免許を取得。八王子市の保育園で8年勤務。0歳児クラスから年長クラスまでまんべんなく担任をし、幼児クラス担任時はクラスリーダーを経験。子ども達が楽しく過ごせるよう心掛けて日々の保育に努める。出産を機に退職し、現在は3歳のやんちゃな娘を家庭保育しながらWEBライターをしている。趣味はランニング、登山、編み物【保有資格】保育士、ベビーマッサージインストラクター、ベビーヨガインストラクター、食育アドバイザー 

記事監修者
プロフィール背景画像
プロフィール画像

アヅマナナミ

大学在学中の2019年に保育士試験を受験し、資格取得。公立保育園にて5年間勤務し、2〜5歳児クラスの担任を務める。産休・育休から職場復帰したことをきっかけに働き方を考えるようになり、仕事と家庭の両立するために日々奮闘中。【保有資格】保育士資格、秘書検定2級

保育士の有効求人倍率

保育士の有効求人倍率(令和4年10月)
出典:厚生労働省「保育士の有効求人倍率の推移(全国)」

令和4年10月の保育士の有効求人倍率は2.49倍と、全職種の1.35倍と比べてもかなり高いことがわかります。これはまだまだ保育士が不足していることを表しています。

保育士の有効求人倍率のグラフがギザギザした形をしているのは、求人を出すタイミングによるものです。一般的に保育士の求人は、年度末に退職する保育士の数と、次年度の子どもの数や保育士の数を比較して決定します。

そのため、年末から2月にかけて求人数が特に多いのは、この時期に年度末に退職する保育士の数がある程度把握されることと、次年度に入園する子どもの数が決まってくることが理由として挙げられます。

保育士の有効求人倍率が令和に入って徐々に下がってきているのは、近年の保育士の給料や働き方の見直しによって辞める人が減ってきたことが理由として考えられます。

今までは給料が低いのに仕事量が多く、結婚や出産などのライフスタイルが変化するタイミングで退職する人が多くいました。しかし、サービス残業を極力減らしたり、今まで手書きで行っていた業務をIT化するなどすることで働き方が変わり、尚且つ処遇改善で給料が見直されたことで、保育士を続ける人が増えてきています。

保育士の平均年収・給料

画像参照元:保育士の平均年収・時給・給料(求人ボックス)

求人ボックスのデータによると正社員(正職員)である保育士の平均年収は323万円です(2023年2月6日時点)。グラフを見ると314万円以下の求人が一番多くなっています。314万円を単純に月給換算すると約26万円ですが、賞与が支払われている施設もありますから、月給は20万程度が平均と言えるでしょう。

その一方で、勤務年数が長いベテラン保育士でも月給20万円に満たない施設もあります。特に地方の施設では初任給が15万円程度の施設も多く、20万円を超えるようになるには10年以上勤務しないと…という施設があるのも事実です。さらには、主任などの管理職になっても20万円に満たない施設もあります。

保育士
仲原秋穂
保育士 仲原秋穂

このように保育士の平均年収・給与は地域や施設によって給料の差に大きな差があると言えます。

保育士の働く地域・施設による給与の違い

保育士の給料は、勤務年数はもちろんですが、地方か都心か、さらには働く施設によって大きく異なります。

保育士の地域・エリア別の平均年収の画像
画像参照元:保育士の平均年収・時給・給料(求人ボックス)

この求人ボックスデータのように、保育士の平均年収は一番高い関東だと324万円ですが、一番低い北海道・東北だと271万円と53万円もの差があり、かなりの地域格差があることが分かります。また、同じ地域・エリアでも都道府県によってもかなり差があるので、隣接都道府県への移動がしやすい場所に住まれている方は他県の保育所等への転職を検討するのも一つの手かもしれません。

アヅマナナミのプロフィール画像

保育士・アヅマナナミのコメント

保育士の給料は、都市部か地方か、さらには働く施設によっても大きく異なります。保育園数や保育士のニーズは地域によって異なりますので、その地域の保育士の有効求人倍率などを確認してみるのも良いかもしれません。


また、保育園以外で勤務する保育士は、保育園で勤務する保育士とは違った働き方をしていることもあります。この記事で紹介されているデータを参考に自分の働きたい地域や施設を整理してみることをおすすめします。

保育士の平均年収と類似他職種の比較

引用元:厚生労働省「保育士の平均賃金等について」

保育士や介護士は仕事量に対して給料が低い、とよく言われていますが、この表を見るとその事実がよくわかります。

他の職種との給料を比較した表では、保育士の月給が約30万円に対して他の職種は約41万円と10万円もの差がついています。

この傾向は特に男性保育士の給料が顕著に出ており、女性保育士は他の職種とあまり大差がないのに対して、男性保育士は他の職種と14万円以上も差がついてしまっています。

似ている職種との給料の比較の表では、子どもの保育・教育をする保育士と幼稚園教諭、高齢者の身の回りの世話をする介護士とホームヘルパーの給料が大体同じくらいであるのに対し、看護師は年収が約100万円程度高くなっています。

保育士の年代別平均年収とは

年代別に平均年収を見ていくと、保育士としてのキャリアイメージが湧き、働いていく上での見通しが立ってきます。まずは手の届く範囲の数年先の未来から、キャリアイメージを作っていきましょう。

総じて言えることは、経験年数を積み重ねることにより給料が上がっていくことが見込まれるということです。保育士の仕事は特にたくさんの子どもたちや保護者と関わってきた経験や、それに付随する引き出しの多さが求められる仕事であるため、経験が多いほど重宝される人材となり、給与も高くなっていくでしょう。

保育士
アヅマナナミ
保育士 アヅマナナミ

また、近年積極的に行われている、国や自治体主導の待遇改善の波に後押しされて、保育士の給与が今後も底上げされていくことは十分に考えられます。保育業界全体に追い風が吹いていると言えそうです!

以下では求人ボックスのデータをもとに各年代別の平均年収についてコメントしていきます。

20代の平均年収は? 若手保育士のリアル  

20代の平均年収は300万円前後で、月収に直すと21万円ほどになります

20〜24歳の層は短大や大学などの学校を卒業して就職した方が、働き出して数年の頃の収入と考えられます。卒業した学校によって多少収入の違いがありますが、多くの場合は経験年数によって昇給していきます。

しかし、25〜29歳の層に入ると、勤務年数を重ねた分、賞与がぐんと上がってきます。

保育士
アヅマナナミ
保育士 アヅマナナミ

収入が多くないこの頃は実家から通勤できる勤務地を選んだり、1人暮らしを希望する人は家賃補助を活用したりして、生活にかかる経費を抑えている人が多い印象です。

30代の平均年収は? 保育士人生のターニングポイント 

新卒で就職した人たちは経験年数が10年を超える頃です。この頃になると勤務年数が増え経験が蓄積されていく分、クラスリーダーや主任になる昇進チャンスを得る人が増えて来ます。そのため平均年収も底上げされ、30代になると360万円前後になります。

他方で保育業界は女性が多いため、結婚や子育て、介護など家庭の都合による長期休暇をとったり、現場を離れる人も増えてきます。女性が多い職場であるからこそ、ライフステージによって就労状況が変わるのもこの年代の特徴です。

保育士
アヅマナナミ
保育士 アヅマナナミ

保育士としてキャリアを積んでいこう」と思っている方の最初の転機は、この頃に訪れることになりそうです。

40代の平均年収は? 経験と引き出しの多さで頼りにされる 

この頃になると経験を評価されて昇給したり、主任や副園長・副園長級の職など、管理職に就く人が増えて来ます。平均年収は380万円前後となっています。

他方で子育てがひと段落してパートやアルバイトで現場に戻ってくる方が増えてきます。保育園は多くの場合アルバイトやパート職員が半数以上を占める職場ですので、この年代の平均年収には、そういった非正規雇用の保育士の給与も色濃く反映しているため、役職手当が給与を底上げしているものと考えられます。

保育士
アヅマナナミ
保育士 アヅマナナミ

保育士免許を持っていれば、いつでも現場復帰できるのはこの資格の強みですよね。

50代の平均年収は? 保育士人生の集大成 

50代になると平均賞与がさらに上がってきて園長職、副園長職としての経験も段々と積み上がってくる、保育士人生の集大成ともいえる時期です。場合によっては経験を活かして法人の中の理事長職や保育園を経営する立場に着く人もいるかもしれません。この頃の平均年収は400万円前後となっています

いずれにせよ基本的に経験年数が上がるほどに賞与が上がっていきますから、自ずと年収も増加していくことになります。

保育士
アヅマナナミ
保育士 アヅマナナミ

パートやアルバイトで働いている人もいますので、経験だけでなく役職によって給与に大きな幅が生じる時期ともいえます。

大企業が安心?保育士の企業規模別平均年収 

企業規模別平均年収を見てみると、保育園は一般企業とは異なり、規模が大きいから収入が多くなるというわけではなさそうです。むしろ規模が大きい園の保育士は、規模の小さい園の保育士に比べて賞与が少ない傾向にあるようです

職員数が多い分、園運営のために必要な経費は高くなりますから、その分賞与が分散されているとみられます。

保育所は業績によって売り上げが左右される職種ではないため、よほど経営状況に変化がない限り大幅に収入が減ることはなく、給与は安定していると言えます。一方で成果が収入に直結することも少なく、大幅に給与が上がることも考えにくいでしょう。

保育士
仲原秋穂
保育士 仲原秋穂

このデータの一方で、上場企業などの大手法人が運営する保育園は、公立や私立の保育園よりも給料が高いところもあります企業の保育園は保育の質はもちろんですが、利益を出さなければいけないために良質な保育体制を作ろうと努力します。そのためには保育士に対する処遇もより良いものへと改善する施設が多い傾向です。

保育士の条件別給料とは?男性保育士へのニーズは?

条件別給与をみてみると、男性保育士という条件で給与が全体比7%増になっていることがわかります。

保育園といえば長年女性が多い職場とされてきましたが、男女平等の価値観が浸透しつつある現代においては男性保育士の需要も高まってきているものとみられます。

「保育教諭」という条件においては全体比3%減とのデータがあります。数年前に保育士の人員確保を目的に特例として推進されていた「保育教諭」の養成。「保育教諭」は保育士免許と幼稚園免許の両方を取得することによって得られる肩書きですが、これを持っていることによって収入にプラス働く機会は今のところ少ないようです。ただし、就職の際に有利になることは十分ありうるでしょう。

公立保育園」という条件における給与は全体比11%増となっています。

保育士
アヅマナナミ
保育士 アヅマナナミ

公立保育園で勤務する保育士は公務員としての位置づけであるため、給与や雇用の面で安定していることが反映されているものと考えられます。

保育士
仲原秋穂
保育士 仲原秋穂

公立なのか私立なのか、どの園で勤務するのかによっても年収に違いが出ます。公立保育園の保育士は地方公務員ですので、所属する地方自治体の給与体系が適用され、安定した給与と昇給が期待できるでしょう。児童養護施設等の児童福祉施設に勤務すると、夜勤があることも多いため、基本給に加えて夜勤手当が見込めます。

保育士の年収推移と将来

出典:厚生労働省「保育の現場・職業の魅力向上検討会(第6回)参考資料」

この厚生労働省の資料にあるように、ここ数年で保育施設に預けたい保護者のニーズに合わせて保育施設が増加したり、保育士の仕事の重要性が見直されつつあることで、保育士の数が増加し、それに伴って年収も上がってきています。

保育士
仲原秋穂
保育士 仲原秋穂

現在の状況を考えると、今後も更なる処遇改善が期待できる職種と言えるでしょう。保育士として年収アップなどを目指し転職を考えている方は転職エージェントなどの転職サービスを上手く活用してみてください。

保育士特化の転職エージェントおすすめ5選

保育士特化の転職エージェントおすすめ5選

保育業界に特化した転職エージェント

  • ジョブメドレー
    保育士求人件数が日本最大級の29,332件(2023年1月18日時点)!まずの登録におすすめ!
  • キララサポート保育
    利用者満足度93%!保育士専門の転職サービス
  • イクシィ
    保育や教育事業のスペシャリストがサポート!
  • 保育バランス
    ワークライフバランスを実現しやすい職場を紹介!
  • ほいく畑
    保育士専門の転職エージェント!未経験OK!

保育士特化の転職エージェント

保育士特化の転職エージェント1:ジョブメドレー

ジョブメドレー


  • サーチ型なので自分のペースで職探しが可能
  • 保育士資格保有者におすすめ
特徴保育士の転職に特化した転職エージェント
エリア日本全国対応
メリット
  • 保育士求人件数が日本最大級の29,332件(2023年1月18日時点)!
  • しつこい電話や催促がない!

\まずは 無料相談をしてみよう!

ジョブメドレー公式サイト

ジョブメドレーの口コミ・評判

31歳女性
前職(工場系)は、人間関係を構築するのは難しく、8時間ほど誰とも喋らずいるのが苦痛になったのに加えて、給与も低くてやりがいを見出せくなった。そこで、以前から持っていた資格(保育士)を生かした転職がしたいと思い、ジョブメドレーに登録しました。

オファーをもらえたり気になる事業所や、園があればすぐにアポイントを取ることが可能でした。すぐに企業や園と直接やりとりをするので、営業マンがいない為無駄な時間が省かれたのは良い点。実際家から近く、時給だけは良かったです。勤めてから最初のころは休みの希望は聞いてくれました。6ヶ月経つと七千円程祝金をいただけました

(出典:HRtableによる独自調査)

保育士特化の転職エージェント2:キララサポート保育

キララサポート保育


  • 保育士の転職支援実績が豊富なコンサルタントにサポートしてほしい
  • ブランクのある保育士さんも歓迎!
特徴保育士の転職に特化した転職エージェント
エリア東京、埼玉、神奈川、福岡
メリット
  • 保育士の転職に特化した転職エージェント!求人掲載は6,896件(2023年1月24日時点)
    • 保育専門の人材コーディネーターが丁寧にサポートしてくれる!
  • 履歴書の書き方アドバイスや面接対策、見学や面接の日程調整、内定後の条件交渉も行ってくれる!

無料相談してみよう!

保育専門のお仕事紹介【キララサポート保育】

保育士特化の転職エージェント3:イクシィ

イクシィ

イクシィ公式サイト画像

イクシィは、保育業界に特化した、求人の紹介から採用までをトータルサポートする全て無料の転職支援サービスです。

保育や教育事業のスペシャリストが、コンサルタントとして希望に合った求人を複数紹介してくれます。

転職先保育園の近くにイクシィの学童施設がある場合は、転職希望者のお子さまを優待価格で預けることができます。

  • 先端技術・イノベーション領域に強い転職コンサルタントにサポートしてもらいたい
  • 自分に最適な企業を見つけたい
求人数不明
※2022年7月時点
エリア東京、神奈川、埼玉、千葉
メリット
  • 他業種が運営する転職支援サービスではなく、保育・教育業界が運営するサービス
    • 保育園・幼稚園の採用担当者へ定期的にヒヤリングを行い、紹介先・派遣先を第三者目線で評価!
  • 転職希望者ひとりひとり対して専任コーディネーターがサポート
    • 保育・教育業界の現場を熟知しているので、就職・転職のための質の高いサポートが可能!

無料相談してみよう!

イクシィ

保育士特化の転職エージェント4:保育バランス

保育バランス

保育バランスは、保育士さんの転職支援を無料で行うサービスです。

病院・企業内の保育所といった事業所内保育所に特化した転職支援を行っています。

仕事とプライベートのワークライフバランスを実現しやすい場所への転職ができます。

  • 「事業所内保育所」への転職をサポートしてもらいたい
  • ワークライフバランスを保てる職場で仕事がしたい
求人数求人数:300〜350件
※2022年7月時点
エリア東京、神奈川、埼玉、千葉
メリット
  • 事業所内保育所(病院・企業内の保育所)への転職支援に特化
    • 仕事とプライベートのワークライフバランスを実現しやすい
    • 土日休み、残業なし、行事なしといった求人を探している方におすすめ!
  • ミスマッチの少ないマッチング
    • 1人のコーディネーターが企業側と求職者側を担当!

無料相談してみよう!

保育バランス

保育士特化の転職エージェント5:ほいく畑

ほいく畑

ほいく畑


  • 保育士の転職支援実績が豊富なコンサルタントにサポートしてほしい
  • ブランクあり・未経験OKの求人を探したい
特徴保育士の転職に特化した転職エージェント
エリア関東、関西、東海、中国、九州
メリット
  • 保育士の転職に特化した転職エージェント!
    • 保育専門の人材コーディネーターが丁寧にサポートしてくれる!
  • ブランクあり・未経験でも安心!

無料相談してみよう!

あわせて読む:保育士特化の転職エージェントおすすめ7選